- 2022.02.24
【直通備え】東急5080系 5187Fが8両化 それに伴い改番も
本日、2022年2月24日。東急目黒線で営業運転を行っている、元住吉検車区の5080系が6両編成から8両編成に増結され、試運転が行われました。 5187F 8両編成になって田園都市線で試運転 長津田検車区に入場していた5080系5187Fは、2021年度に製造された増結中間車両を連結して、6両編成から8両編成になり、性能確認の試運転が田園都市線で行われました。 5080系で初めての組成変更となりま […]
本日、2022年2月24日。東急目黒線で営業運転を行っている、元住吉検車区の5080系が6両編成から8両編成に増結され、試運転が行われました。 5187F 8両編成になって田園都市線で試運転 長津田検車区に入場していた5080系5187Fは、2021年度に製造された増結中間車両を連結して、6両編成から8両編成になり、性能確認の試運転が田園都市線で行われました。 5080系で初めての組成変更となりま […]
今年9月下旬より、中山~日吉間を結ぶ横浜市営地下鉄グリーンラインの6両編成の運転を開始すると、発表がありました。 横浜市の交通局長より説明 今月18日に行われた、市会第一回定例会本会議で、横浜市の三村正一交通局長より、9月下旬に最初の6両編成車両の運行を開始すると説明がありました。 今後の計画 6両編成事業は2024年度までに、現在グリーンラインを走る17編成の内の10編成を6両編成化する計画です […]
東京23区を観光するときの交通手段と言えば、地下鉄がメインになるかと思います。 今回は、東京の地下鉄の「東京メトロ」が24時間乗り降り自由になるフリー切符、「東京メトロ24時間券」を紹介して行きます。 東京へお出かけに来た方や、東京に旅行される方に非常に役に立つ切符となっています。この切符の特徴を言うとしたら「コスパ最強!安すぎる!」ことです。 料金・有効期間について 発売金額 大人 600円 子 […]
みなさん、こんにちは! 今回は、JR東日本が発売している「都区内パス」について解説して行きます。 利用可能な範囲は? 山手線全線 中央総武緩行線(西荻窪~小岩) 京浜東北線(赤羽~蒲田) 埼京線(浮間舟渡~大崎) 横須賀線(西大井~新小岩) 常磐線(上野~金町≪緩行線≫) 京葉線(東京~葛西臨海公園) 大雑把に言ってしまうと、切符の名前の通り「東京都23区内限定」ということになります。 行くことが […]